まさにぃの折り紙コラム

折紙師範まさにぃのブログ。

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ポップでかわいい!ちなちゃんの「折り紙本棚」

ちなちゃん作「本と本棚」 「折り紙教室 in 図書館」の作品紹介、第5弾。ちなちゃんは、月に数回の定期講座にも来てくれている、小学5年生の女の子です。 昨日のたいせいくんは、ハイレベルな複雑系作品でみんなを驚かせましたが、彼女の作品にも、また違…

折り紙プレイヤー・たいせいくん。ヤバイ作品の数々に衝撃!

「折り紙教室 in 図書館」の作品紹介。 第4弾は、小学5年生のたいせいくん。お母様と妹さんの3人で来てくれました。 私が定期的にやっている講座のメンバー、うさこさんの紹介とのこと。 なんでも、私のInstagramを見て「これ僕も折れる!」と宣言してい…

1枚・5工程でこのクオリティ! 折り紙のソフトクリームはいかが。

「折り紙教室 in 図書館」の作品紹介。第3弾は、「ソフトクリーム」です。 参加したお母様も2人のお子さんで、おそろいのソフトクリームを作ってくれました。 私が通りかかった際、男の子が「見て見て、できた!」としきりにアピールしていたのが印象的で…

小さいお子さんにはコレ!折り紙デビューに最適な「おすましネコちゃん」

7月26日に行われた「折り紙講座 in 図書館」の作品紹介第2弾。 女の子が作った「おすましネコ」です。年齢聞くの忘れちゃった。 出典は、学研「女の子がよろこぶ!おりがみbook」。 お母様の全面バックアップもあり、こんなにたくさん作れました^^ カラフ…

折り紙2枚で、楽しさ2倍! 〜複合折り紙のススメ〜

昨日の「折り紙教室 in図書館」では、たくさんの子供たち(そして大人たち)が、色々な作品を折ってくれました。 ということで、ここ数日は、写真に収めることができた数々の作品を紹介していこうと思います。 第1弾は、テキスト「すごいぞ!恐竜おりがみ」…

折り紙教室レポ in 図書館

今日は、図書館と合同で折り紙教室をやらせていただきました。 一般の方向けに教室をやるのは半月ぶり。「人は集まるかな?」「うまく立ち回れるかな?」と心配していましたが、お陰様でたくさんの方にご来場いただきました。 机が足りなくなって急遽補充を…

折り紙で作る「ミニミニ絵本」 〜イギリス生まれのお洒落な名作〜

Martin Wall「本」 1974年に、イギリス人のマーティン・ウォール氏によって考案されました。 彼の作品は、昔から「月刊おりがみ」の常連でした。当時小学生だった私は、「外国にもこんなにヤバイ作品があるのか!」と驚いたものです。 出典は、昨日と同じ「…

折り紙作品を、より美しく。 〜試作品で「実験」してみよう〜

小松英夫「パピヨン」 職場の同僚が飼っているパピヨンが、とってもかわいかったので。 この作品は、ほとんどの部分が裏の白色。ちょっと勿体ない気もしますが、作品のリアリティを出すためには、ここまで思い切った発想も必要なんですね。 使用した紙は、25…

かわいい手乗りマンモスと、怪しいネパール人の話

山口真「マンモス」 昨日に引き続きいっくんから借りている「端正な折り紙」より。 昨日の「富士山」と合わせたら、ちょっとジオラマ感が出ました。 気まぐれで鼻を突っ込んでみたら、めちゃめちゃマッチしている!カルデラの水飲んでるみたい。 さて、今日…

折り紙初心者でもOK! 登山シーズンを前に、かわいい富士山はいかが?

山梨明子「富士山」 出典は「端正な折り紙」。いっくんから借りていたテキストです。 手乗りでかわいい。 前回の講座で、彼から「ナットとボルトを折ってほしい」とのリクエストをいただいたので、四苦八苦しながら完成させたところ。(詳しくは、7月10日の…

「ホイル紙×あじさい折り」の難所を、まさにぃがマニアックに解説!

斜め折り四段ピラミッド、銀紙バージョン。「金を折ったら銀でも」ということで。 まるで、アルミを削り出したような質感になりました。下の平たいやつは…何だかアルミホイルみたいですね。 さて。7月16日に、金色のピラミッドを投稿してから数日。「私も折…

妻が深夜のテンションで作った童話の衝撃ストーリー

今日は番外編です。話の後半は折り紙と関係ありませんが、まぁたまにはいいでしょう。 【チョコレートが入っているのは、どっち?】2つの包み紙のうち、一つは開封前。もう一つは、中身を食べた後に折り直したもの。 ちなみに、どっちが本物か私も忘れまし…

親子交流に、折り紙はいかが。 〜ユニット多面体は、アクセサリーも作れちゃう?〜

住田則子「スリットのある立方体」出典は、月刊おりがみ501号。 前回の講座で、小学生の女の子とお母様が作ってくれました。 選んだ色に加えて、裏側の白色と、スリットが作る影が、良い感じのアクセントになっています。 あじさい折りを思い浮かべるような…

金・銀の折り紙は、こう折るべし! あじさい折り×ホイル紙で気をつけることは?

あじさい折り「斜め折り四段ピラミッド」を、金色のホイル紙で折ってみました。サイズは15cm×15cm。 ホイル紙とは、市販の折り紙に1枚ずつ入ってるアレです。そう、子供たちで取り合いになるアレ。 元々が金ピカなのと、正方形の規則的な重なりが合わさり、…

図書館長、折り紙オンラインの「花火」にハマるの図

先日、久しぶりに近所の図書館に行きました。 せっかくなので、折り紙好きの館長さんにご挨拶。何やら忙しそうに職員の方と話していたので、帰ろうと思ったのですが… 私を認識すると、早々に話を切り上げ、折り紙モードに。「ねぇ、こんなもの作ったのよ!」…

簡単なあじさい折りはどっち!? 〜2つのテキストを比較しました〜

早すぎる梅雨明けを迎え、三連休は猛暑とのこと。街のあじさいはだんだん色褪せてきて、そろそろ引退という感じでしょうか。少し名残惜しいですね。 しかし、ひとたびSNSを覗けば、あじさい折りの人気は健在。梅雨の時期と比べるとかなり減りましたが、それ…

ちなちゃんの「ねずみ」「バラ」おしゃれな絨毯を添えて。

吉澤輝「ねずみ」川崎敏和「バラ」作ったのは、ちなちゃん。講座にいつも来てくれている小5の女の子です。 今日は、この前の講座で折ってくれた2つの作品をご紹介。 「ねずみ」は、私が持ってきたテキスト「創作 折り紙」の中にあった作品。ちなちゃん初チ…

はぁちゃん親娘から、ちなちゃんに折り紙のプレゼント。今日は「絵柄」のコラムです。

布施知子「がくぶち三角箱」 はぁちゃんママ作。 あじさい折り「基本形F」はぁちゃん作。中心のカドを変えて、オシャレに演出。 これらの作品は、はぁちゃん親娘が、同じ講座のメンバーのちなちゃんにプレゼントしたもの。 普段から綺麗な折り紙をくれるので…

David Brill「ナットとボルト」

今日は、いっくんのリクエスト。 先日の講座で、彼が「端正な折り紙」というテキストを貸してくれたのですが、その中に載っていた作品です。 講座の中で一度折ってみたのですが、これがなかなか難しい。何とか「ボルト」は完成しましたが、納得できるクオリ…

あじさい折りで、絵柄の変化を楽しもう。 〜いっくんのピラミッドが魅せる、折り紙の可能性〜

いっくん作「斜め折り四段ピラミッド」 前回の講座で「この絵柄で折ってごらん」と紙をあげたところ、本当に折ってきてくれました。 以前、私も同じ紙でピラミッドを作ったことがあるのですが、この絵柄ってめちゃめちゃ難しいんですよね。(詳しくは、4月6…

七夕折り紙「織姫・彦星」と、最近の講座の話。

青柳祥子「おりひめ、ひこぼし」 出典は、月刊おりがみ515号(7月号)より。 昨日の講座で、いっくん・ちなちゃんが連れて来たお友達が作ってくれました。 サイズは、上衣と袴→15cm×15cm頭→3/4サイズ(11.25cm×11.25cm)という感じ。 一枚折りではないので、…

七夕折り紙の変わりダネ、夜空を羽ばたく白鳥をどうぞ。

神谷哲史「白鳥離水」 本日は7月7日ということで、七夕らしく。 星空の中を羽ばたく白鳥をデザインしました。 生徒さんがダイソーで買ってきたという「starry sky」という折り紙をいただいたので、このアイディアをずっと温めていたんです。 他にも星のパタ…

折紙講師まさにぃ、またもや参加者の絵心に嫉妬!?

本日の写真は、今日の出張講座の参加者の方が描いたものです。めっちゃ癒し系。なごむ^^ 先週やらせていただいた講座より、少し規模は大きめ。74人の方にご参加いただきました。ありがとうございました。 主催者の方に聞いたところ、定員50人に対して90人…

綺麗で丈夫、そして長持ち。「折り紙×ニス」の素晴らしさを熱弁!

今日は番外編です。昨日、アレンジ作品「あじさい折りのブローチ」を投稿した際、Instagramでjujube.orange さんからこんな質問をいただきました。 「折り紙にニスを塗ると、色や質感が変わりますか?」 コメント欄でもざっくりお答えしましたが、せっかくな…

パーティ会場を彩る、あじさい折りのブローチ。

以前にライブ配信などでお披露目した、あじさい折りのアレンジ作品。 このたび、手芸屋さんでいい感じの葉っぱを見つけたので、組み合わせてブローチにしてみました。 ホームセンターでスプレーニスを買ってきて、光沢を出してから、裏側から葉っぱをつけて…