まさにぃの折り紙コラム

折紙師範まさにぃのブログ。

電車内で折り紙シリーズ。第2弾は「あじさい折り・花折りピラミッド」!

f:id:masanii_origami:20190408092317j:image

今月から始まった、1時間にわたる電車通勤。
早い段階で座れて、元気がある時に限り、折り紙をすることにしました。


先日は、勝田恭平さんの「ハムスター」。
(4月4日の記事)

masanii-origami.hatenablog.com


今回は、「あじさい折り・花折りピラミッド」に挑戦!

f:id:masanii_origami:20190408092638j:image

 

今日は、あじさい折りのバリエーションを豊かにする、ちょっとした小技をご紹介いたします。

❶間違い探し、わかるかな?
❷「カド変え」はカドだけにあらず
❸周りのお客様への御配慮を
では、どうぞ。


♦︎♦︎♦︎


❶間違い探し、わかるかな?
使ったのは、友人からもらった、平等院鳳凰堂の折り紙。
サイズは10cm×10cmです。


3月25日のものと、同じ素材・同じ作品ですが、ちょっとだけ改造しています。

f:id:masanii_origami:20190408092421j:image


おわりいただけただろうか…
(心霊写真風)


よく見ると、立体感に違いがありませんか?


絵柄がハデなので見づらいですが、合計12箇所に手を加えています。
次の章で、詳しく解説いたしましょう。


❷「カド変え」はカドだけにあらず
それでは、さっそくネタバレです!

f:id:masanii_origami:20190408092444j:image


「カドを変える」というテクニックを使って、花びらの重なり方を組み替えています。


実はこのテク、使えるのはカドだけじゃないんです。


2マス分を、一気に動かすこともできます。
(写真の◯部分)


もちろん、もっと長いマスでもOk。
「井桁」や「大小の花」など、テキストに載っている作品にも応用できます。


皆さんも、テキストの作品に慣れてきたら、色々アレンジしてみてください。


少し手を加えるだけで表情が変わるので、とっても楽しいですよ!


❸周りのお客様への御配慮を
これは意外だったのですが、力を入れてプレスする動作は、肩・腕がけっこう張ります。


電車内で折り紙をやるのは、やはり周りに気を使いますね。
(すいません、当たり前ですね)


細かい作業なら問題なさそうなので、今回は縦横32等分の折り筋と「合わせ折り」を済ませた状態でスタートしました。


あじさい折りは正確さが命なので、仕込みは広い場所でゆっくりやる方が良さそうです。


ユニット折り紙のパーツ作りなら、周りの邪魔にならないかも?


また、読書や睡眠なども、捨てがたい選択肢。
周りの空気を考えながら、快適な通勤スタイルを探っていこうと思います。


♦︎♦︎♦︎


実はこれ、作り始めたのは3月30日(土)。
他の作品に浮気していたのも原因ですが、完成まで1週間以上もかかってしまいました。

f:id:masanii_origami:20190408092740j:image


とはいえ、焦ってクオリティを下げても仕方ないですよね。
これからも無理せず、ゆっくりやっていこうと思います^^

 

<テキスト紹介>

プロジェクトF「あじさい折りおりがみ」
花折りピラミッドの出典はこちら。
小さいサイズは慣れないと難しいですが、基本形などからステップアップしていけば、いずれ後半の複雑なものも折れるようになりますよ^^