まさにぃの折り紙コラム

折紙師範まさにぃのブログ。

大敗を喫した「ガーデンローズ」、プライド(意地)をかけた再挑戦!

f:id:masanii_origami:20190913232625j:image

初っ端から工程を間違え、2度の全バラシを経て完成させた「ガーデンローズ」。
(前回:2019/09/12)

masanii-origami.hatenablog.com

 

辛酸をなめた前回の教訓を活かし、じっくりキッチリ仕上げました。

f:id:masanii_origami:20190913233904j:image
テキストの表紙と雰囲気は異なりますが、良い感じ!

f:id:masanii_origami:20190913232809j:image


気持ちよくリベンジできて、清々しい気分です。


では、さっそく振り返ってみましょう。
❶前回の失敗ポイント
❷ふんわりカーブでナチュラルに
❸バラに最適なヴィヴァルディ


♦︎♦︎♦︎


❶前回の失敗ポイント
繰り返しになりますが、自分への教訓の意味でもおさらい。


まず、ガーデンローズの工程が始まる前、シンプルローズの工程2の仕込み。
ここの寸法は「1/3」ではなく「1/2」です。

f:id:masanii_origami:20190913233123j:image


ハイブリッドティーローズ、ニューモダンローズに慣れていたので、1/3とばかり思っていました。
ここを間違えたおかげで、全てのバランスが狂ってしまったんですよね。
前回のフラストレーションを晴らすべく、キッチリ仕込みます。


次に、収束させる際の「求心中割り折り」。
前回は、折り筋はつけたのに、折らないまま突っ走ってしまいました。

f:id:masanii_origami:20190913233314j:image
出来上がった寸胴のような花びらに、再び頭を抱えるのでした。


結論。
折る前に、テキストをちゃんと読みましょう!

いつも生徒さんに言っている言葉なだけに、お恥ずかしい限りです。


❷ふんわりカーブでナチュラルに
前回は完成させるだけで手一杯でしたが、今回は花びらを整形する余裕ができました。

f:id:masanii_origami:20190913233426j:image


こだわったのは「ふんわりカーブ」
ナチュラルな曲線と、優しい丸みを目指しました。


先端のカドを丸くするシーンは、少し折り下げる(曲げる)くらいでストップ。

f:id:masanii_origami:20190913234015j:image
裏側まで折り切ると、両側が尖ってしまう事があるんですよね。
紙の端が伸びるのが原因なのですが、ゆるく折ると軽減できます。


あとは、全体がゆる〜く繋がるように、紙を揉み込んで整えてあげます。


前回のものと並べてみると、一目瞭然。かなりクオリティが上がりました。

f:id:masanii_origami:20190913233816j:image
裏側も綺麗に作れて、満足です\(^o^)/


❸バラに最適なヴィヴァルディ
綺麗に仕上がったことだし、改めて素材の話をいたします。


使ったのは、ヴィヴァルディの「ROYAL BLUE(ロイヤルブルー)」
吸い込まれるような、深い青色です。

しっとり涼しげな「AZURE BLUE(アジュールブルー)」より、重みがあります。

f:id:masanii_origami:20190913233604j:image


「紙の温度」のサイトを見ると、AZURE  BLUEしかないようですが…
他にも色々なラインナップがあるので、この機会にぜひチェックしてみてください。
https://www.kaminoondo.co.jp/store/small/118/


♦︎♦︎♦︎


はい、約束どおりリベンジできました!
100点とはいきませんが、かなり満足度の高い仕上がりです。

f:id:masanii_origami:20190913233843j:image


今回はかなり濃い色を使いましたが、テキストのように、淡い色との相性が良さそうです。
さて、次は何色にしようか。