まさにぃの折り紙コラム

折紙師範まさにぃのブログ。

折り紙は片手でも大丈夫! みんなに勇気を与える、Tさんの作品たち。

f:id:masanii_origami:20180823195534j:image

今日は、布施知子「かわいい花のくす玉おりがみ」より、4つの作品をご紹介します。


立ち巻き

f:id:masanii_origami:20180823195504j:image
ツインポケット

f:id:masanii_origami:20180823195514j:image
バーベナ

f:id:masanii_origami:20180823195522j:image
作ってくれたのは、定期講座にいつも参加してくれているTさん。


数年前に脳こうそくを患って以来、右半身が少し不自由なのですが、左手と、わずかに動く右手を駆使して折り紙をされてます。


ゆっくりと時間をかけて作られる美しい作品は、片手で作ったとは思えない仕上がりです。


さて。
Tさんのことをご存知ない方もいらっしゃると思いますので、今回は私と出会った経緯も含めてお話しましょう。


❶おさらい:Tさんについて
❷一つ一つが芸術品
❸広がる交流の輪
では、どうぞ。


♦︎♦︎♦︎


❶おさらい:Tさんについて
Tさんは、ウチの定期講座が始まる前からのお付き合い。


8月17日に紹介した小学生のたけるくんと同じく、ローカルメディアで私の折り紙が取り上げられた際、個人的に訪ねて来てくれました。

たけるくんの記事はこちら)

小学3年生の新星、たけるくんの昆虫折り紙! - まさにぃの折り紙コラム


もともとは、リハビリの一環で始めた折り紙。
今では新しい趣味として、ご家庭やデイサービスなどでも楽しんでいるそうです。


とてもアクティブなTさんは、ご自身で車を運転して会場までいらっしゃいます。


左半身だけで運転できるよう、改造してもらったんだとか。


新しいことを始めるのは、いくつになっても遅くない。
気持ちさえあれば、何でもできる。


Tさんの前向きな生き方は、いつも私たちに勇気を与えてくれます。


❷一つ一つが芸術品
Tさんの作品は、パーツの細部から組み立てまで、本当に丁寧に作られています。


配色にもこだわりが感じられ、パステルカラーや花柄など、さまざまな絵柄が使われています。


また、それぞれの色がケンカをしないよう工夫されていて、目に優しいです。思わず、じっと見つめていたくなるような雰囲気。


以前(5月30日のコラム)でも触れましたが、Tさんはもともとメーカー勤務だったそう。

Tさんから学ぶ「自分のペース」の大切さ 〜布施知子「桜草」〜 - まさにぃの折り紙コラム


「良いものをしっかりつくる」という姿勢は、昔からなんだとか。


❸広がる交流の輪
定期講座にほぼ毎回来てくれるTさんは、その人柄もあり、メンバーみんなから親しまれています。


また、定期的に持ってきてくれる美しい作品の数々に、「それ、私もやりたい!」という人が続出。


Tさんの影響で、ユニット折り紙にはまった人もいます。


今後も折り紙を通して、交流の輪が広がっていくといいですね^^

 

<テキスト紹介>

布施知子「かわいい花のくす玉おりがみ」

今回の作品の出典はこちら。

色とりどりの魅力的なくす玉がたくさん紹介されています。

端正なもの、ポップなもの、繊細なもの…どれから折ろうか迷ってしまいます。

ユニット折り紙プレイヤーは要チェックのテキストです。