まさにぃの折り紙コラム

折紙師範まさにぃのブログ。

【月刊おりがみ】ローズ・ブーケPart3/Rose Bouquet・Part3

月刊おりがみ543号(2020年11月号)、横山文恵さんの「ローズ・ブーケ」。
前々回・前回に引き続き、3個目のチャレンジです。

f:id:masanii_origami:20201122120923j:image

"Rose Bouquet" designed by Fumie YOKOYAMA in Monthly ORIGAMI magazine No.543(Nov.2020).
Now, I took the third challenge, following the past two times.


使った素材はキャンドゥの「Space」。
カラフルな宇宙の絵柄のうち、紫単色を選びました。

f:id:masanii_origami:20201122120933j:image

I used the material "Space" from Can Do Store. I choose single purple color from the colorful space patterns.


白・薄紫・紫のカラーと、散りばめられた星の模様が神秘的です。
紙の裏面である白色も、良いアクセントになっています。

f:id:masanii_origami:20201122120939j:image

The color of white, light purple and purple, and  studded star pattern makes it mysterious!
The white color on the back side of the paper becomes a nice accent, it's also good.


さて、作ったことのある方なら分かると思いますが、ローズ・ブーケの花びらは、
①5つのパーツが繋がる箇所
三角錐を包む箇所
この2種類に分かれています。
今回はちょっと仕上げ方を変えてみました。

As people who has made this model can understand, the petals of "Rose Bouquet" can be classified into the two types below.
①The area where the five peaces are connected
②The area surrounding a trianglar pyramidt
Today, I changed the finishing method a little.


■1回目(2020/10/15)
①②どちらもカールさせず、花びらをめくったままの状態。
花びらが少々カクカクしています。

f:id:masanii_origami:20201122121002j:image

■First challenge(2020/10/15)
After opening petals, I didn't do any action to ①②, and I kept as it is.
You can see the petals are not curled gently.


■2回目(2020/10/19)
①②どちらもカールさせて、丸みを強調させました。

f:id:masanii_origami:20201122121010j:image

■Second challenge(2020/10/19)
I curled both ① and ②, and emphasized the roundness.


■3回目(今回)
①のみカールさせています。
②は開き過ぎずに、「つぼみ」をイメージして仕上げています。

f:id:masanii_origami:20201122121021j:image

■Third challenge(Today)
I curled only ①, and kept ② not to open too much. I finished ② with the image of rose buds.


これは、とある方からアドバイスをいただき実践したもの。
2回目の時よりも奥ゆかしさが出て、これまたいい感じです。
仕上げ方を変えることで作品の印象が変わる、という良い例を体験させてもらいました。
ありがとうございました!

f:id:masanii_origami:20201122121033j:image

I got this idea from a certain person.
It expresses more modest atmosphere than my second challenge, I like that!
I experienced that changing how to finish changes an impression of finished work.
Special thanks to my dear advisor!

 

【月刊おりがみ】ローズ・ブーケ Part2/Rose Bouquet・Part2

f:id:masanii_origami:20201019211105j:image

先日ご紹介した、横山文恵さんの「ローズ・ブーケ」
月刊おりがみ543号(2020年11月号)の掲載作品です。

 

masanii-origami.hatenablog.com


The other day, I introduced "Rose Bouquet" designed by Fumie YOKOYAMA.
This artwork is in Monthly ORIGAMI magazine No.543(Nov.2020).

 

今回は、素材を変えてみました。
佐藤ローズでおなじみの「ヴィヴァルディ DARK RED」です。
発色の素晴らしさはもちろん、厚みがあり、コシが強く、扱いやすいのも特徴です。

f:id:masanii_origami:20201019210431j:image

This time, I tried to change the material.
"Vivaldi DARK RED" familiar with Sato Rose.
This paper has wonderful color, thick and firm, easy to handle.

 

過去にバラを折りまくった切れ端が大量に余っていたので、小さなパーツならいくらでも用意できます。
ヴィヴァルディの切れ端3枚分から、約7.2cmの正方形をちょうど30枚作ることができました。

f:id:masanii_origami:20201019211124j:image
I have made countless Sato Roses in the past, so there are plenty of paper pieces left over. I can prepare any amount of small parts!
I generated exactly 30 square papers of about 7.2cm, from three pieces of Vivaldi.


また、今回は紙の先端をカールさせることで、バラらしい曲線を出すことができました。
これだけで、かなり印象が変わりますね!

f:id:masanii_origami:20201019211208j:image
In addition, this time I bent each tip of the corner, I expressed gentle curve like a rose.
Just doing this action, the impression changes dramatically!


ヴィヴァルディは裏表の色が同じなので、「月刊おりがみ」の表紙とよく似た仕上がりに。

前回の薄い素材より重厚感が出て、大人っぽい印象になりました。
前回と今回、皆さんのお好みはどちらでしょうか?

f:id:masanii_origami:20201019211219j:image
Vivaldi's color is same on the front side and back side, so the finished product became similar to the cover of Monthly ORIGAMI Magazine.
This model and the previous one, which do you like better?

 

f:id:masanii_origami:20201019211656j:image

 

 

【月刊おりがみ】ローズ・ブーケ/Rose Bouquet from Monthly ORIGAMI

f:id:masanii_origami:20201015122316j:image

ローズ・ブーケ/Rose Bouquet

作者:横山文恵さん

Designed by Fumie YOKOYAMA


月刊おりがみ543号(2020年11月号)の掲載作品です。
使った素材は、ダイソーの「両面ちよがみ フラワー」。
表は花柄・裏面は水色。上品で落ち着いた雰囲気がいいですね。

f:id:masanii_origami:20201015123357j:image

This artwork is in Monthly ORIGAMI magazine No.543(Nov.2020).
I used a material "DOUBLE SIDED DESIGN CHIYOGAMI PAPER FLOWER" from Daiso store.
It has floral pattern on the frontside, and light blue on the back side.
I like the elegant and calm atmosphere.


さて、今日も日本語・英語のダブル表記。
久しぶりの3本立てでお送りいたします。

Also today, I'll deliver in two language, Japanese and English.
And I wrote it in three chapters!


☘️今日のトピック/Today's Topic☘️

❶紙のサイズ/Paper size

❷組み立てる際の注意/Precaution for assembling

❸きれいに組むコツ/Tips for assembling


☘️☘️☘️


❶紙のサイズ/Paper size

必要枚数は30枚。
15cm×15cmを4等分して、7.5cmのサイズで作りました。
こうすると、紙の枚数も8枚に節約できるし、仕上がりもコンパクトになります。
4枚×8=32枚。
紙が2枚余るので、他の用途に有効活用したいところです。

f:id:masanii_origami:20201015123531j:image

It needs 30 square papers.

I devided 15cm×15cm into 4 equal parts to get 7.5cm square papers.
This way, we can save 30 papers into 8, moreover, the completed form will be compact.
There are 2 extra parts, so I'd like to use them for other works as well.


❷組み立てる際の注意/Precaution for assembling

ひとつのパーツを作るのはとても簡単なのですが、組む際には注意点があります。
いわゆる普通の多面体を作る時には「上側のスキマ」に差し込むのですが、ローズ・ブーケ」は「下側のスキマ」です。

It's easy to make one part, but be careful when assembling.
When we make an typical ORIGAMI Polyhedron, we insert the tip into "Gap on the UPPER side".
However, in the case of Rose Bouquet, we must insert the tip into "Gap on the LOWER  side".


恥ずかしい話、私は序盤でここを間違えて、中盤でおかしくなったことに気付いて引き返しました。
皆さんはくれぐれも、ご注意くださいね。

Embarrassingly, I made a mistake in the above part early on, I realized later that something had been wrong! I turned back reluctantly.
Be careful when you try it!

 

❸きれいに組むコツ/Tips for assembling

3個1組のパーツを作る際には、2つを完全に組んでから最後の1つを組むと、非常にやりづらくなります。
最後の1つが、まったく入りません。

When you make a set of three parts, it will be pretty difficult to assemble two parts completely and then the last one.
The last one doesn't be inserted at all.


ここは、3つ全てを先端だけ差し込み、全体をきしませながら少しずつ入れていくと、スムーズに差し込むことができます。
(写真参照)
最後に「ギシッ」と揺らせば、スキマは最小限に。

f:id:masanii_origami:20201015123446j:image

If you want to do smoothly, you should insert all three only at the each tip, and insert deeper. Little by little, while squeaking the whole. (See photos)
Finally, when you shake the whole parts with a SQUEAK, the central gap becomes minimum.


なお、ノリ付けは一切しない方が良いかと思います。
接着すると、せっかくの花びらが最後に開かなくなってしまうんです。
(私は最初の数箇所にノリを付けてしまったのですが、もう手遅れでした。)
これは、再チャレンジするしかありませんね…
(写真参照)

f:id:masanii_origami:20201015123435j:image

In addition, it's better not to glue at all.
If you do, the petals will not open at the end.
(I had glued in the first few pieces, it was too late!)
There's no choice but to try again...
(See photos)


ノリなしでも、意外にしっかり組めます。
ガマンして最後までやり切りましょう!

f:id:masanii_origami:20201015123505j:image

It's possible to assemble sturdy without glue.
Be patient and let's do it till the end!


☘️☘️☘️

 

完成品は「ローズ」っぽくはありませんが、淡いブルーがネモフィラのようですね。
裏面の水色がさりげなく見えて、いい感じです。

f:id:masanii_origami:20201015123602j:image

The finished work doesn't look like a ROSE, but the pale light blue looks like a Nemophila.
We can find light blue on the back side casually, I like it.


「ローズ・ブーケ」は、絵柄によって様々な表情を見せてくれそうです。
一度覚えてしまえばカンタンに作れるのも嬉しいところ。
皆さんも、やってみませんか?

"Rose Bouquet" will show us various aspects depending on the color pattern.
Fortunately, once you learn how to make, it's easy to make again.
Would you like to try them, too?


月刊おりがみ543号(2020年11月号)、定期購読だけでなく、Amazonでも気軽に買うことができます。
他の作品も魅力的なものばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

f:id:masanii_origami:20201015123317j:image

You can purchase Monthly ORIGAMI magazine No.543(Nov.2020) not only with a subscriptions but also from Amazon  website.
All the other works are also attractive, you should check it out!

 

White Sato Rose 〜贈り物に、白い佐藤ローズ〜

f:id:masanii_origami:20200910020906j:image

ハイブリッドティーローズ/Hybrid tea rose

考案:佐藤直幹/Naomiki Sato

出典:一枚の紙から作る バラの折り紙

Reference
 ISBN-10:4529054667
 ISBN-13:978-4529054669


ずいぶんと間が空いてしまいましたが、日本語×英語併記の第2弾です!

f:id:masanii_origami:20200910021314j:image

Though it has been a long time, I wrote an article again in both Japanese and English!

f:id:masanii_origami:20200910021327j:image


本日お送りするのは、一輪の白いバラ。
佐藤直幹氏のデザインするバラは「佐藤ローズ」と呼ばれ、世界中で親しまれています。

特にこの「ハイブリッドティーローズ」は同氏の代表作で、ファンの多い作品。
もちろん、私も大好きです。

f:id:masanii_origami:20200910021342j:image

Today's work that I'll show you is a white rose.
The roses that designed by Mr. Naomiki Sato are called "Sato Rose", and they are very popular all over the world. 
Especially this "Hybrid tea rose" is his masterpiece, and it has many fans. And of course, I love it, too.


☘️今日のトピック/Today's topic☘️

❶妻の作曲のはなし
 My wife created a song

❷クラッポマーブルについて
 About a material "Crapo Marble"


♦︎♦︎♦︎


❶妻の作曲のはなし
 My wife created a song
このバラは、とある方への贈り物として作ったものです。

I made this rose as gift for a certain person.


以前にも当コラムで触れたことがありますが、私の妻は趣味で作曲をしています。
普段は作曲から作詞、歌まで全て一人でやるのですが…

今回は妻が作ったメロディに「歌詞を付けて、歌ってくれる方」を、スクールの先生を通じて探してもらいました。

I've written this matter before, my wife's hobby is composition.
She always create all - melody & lyrics, and sing herself.
But this time, she found a person who can write lyrics and sing it, through her lesson teacher.


このバラは、その方へのお礼の品です。
静かに降る雪の白さと、上品な雰囲気を意識しました。
バラの形が、雪の結晶のように見えますね。

f:id:masanii_origami:20200910021403j:image

This rose is for her, the singer.
It is conscious of white snow falling quietly and elegant mood.
The shape is like a snowflake, isn't it?


さて。
彼女が2ヶ月かかって作った曲を、この場を借りてシェアさせていただきます
下記YouTubeのURLから、ぜひ聴いてみてください。

By the way, I'll introduce the song that she create over two months.
You can listen from YouTube URL below.


【冬雪の眠り/Good night Winter snow】

youtu.be

 

❷クラッポマーブルについて
 About a material "Crapo Marble"


今回の素材は、ヒサゴの「クラッポマーブル ホワイト」

The material which I used is "Crapo Marble (white)."


一見すると普通の白い紙なのですが、青緑色の影ができるのが特徴です。
そのまま眺めても良し、透かしても良し。バラとの相性は抜群です。
神秘的な雰囲気が、とても気に入っています。

f:id:masanii_origami:20200910021442j:image

At first glance it's like a plain white paper, but it has characteristic greenish blue shadow.
You can enjoy it looking as it is or through the light.
This material has excellent compartibility with roses , and I love the mysterious appearance.


使ったのはA3サイズ(297×420mm)。
佐藤直幹さんから譲っていただいた特注品です。

Original paper size is A3(297×420mm).
This is a custom-made item given by Mr. Sato.


A4サイズ(210×297mm)は、Amazonで普通に買うことができます。
少々折るのが難しくなりますが、小ぶりなバラはブローチにぴったり。
ぜひチャレンジしてみてください。

You can get A4(210×297mm) easily on Amazon.
It becomes little harder by using A4, but small rose will be perfect for brooches.
Please try it!


しかしそのA4サイズも、メーカーのHPでは「生産終了、在庫限り」の文字が…
他のカラーも含めて、まとめて買っておこうと思います。

However, now there is a word "End of production, stock limit" on the manufacturer's website.
I'm supposed to buy some including other colors.


♦︎♦︎♦︎

 

まさにぃの折り紙コラム・バイリンガル版。
第2段は、佐藤ローズをお届けいたしました。

f:id:masanii_origami:20200910021609j:image

Masanii's ORIGAMI bilingual version - I've introduced Sato Rose as my second column.


実は前回のコラム配信後、複数の方からポジティブな反応をいただき、とても嬉しかったです。

Actually I got some positive reaction after my previous post, I was very happy.


折り紙のスキルも英語も、まだまだ発展途上ではありますが、今後も挑戦を続けていきたいと思います。

Although my ORIGAMI and English skills are still so immature, that I'll continue to challenge from now on.

 

やりたい事を、やりたいままに。
I'll do what I want to do, in my will.

 

【Masanii English】まさにぃ、英語はじめました。〜ヘラクレスオオカブト/Hercules Beetle〜

f:id:masanii_origami:20200801143710j:image

ヘラクレスオオカブト/Hercules Beetle

神谷哲史作品集/Wors of Satoshi KAMIYA

35cmホイル/Foil paper 35cm

f:id:masanii_origami:20200801145655j:image


いつまで経っても梅雨が明けず、地味な天気が続きました。
折り紙も、湿気でクタッと波打ってしまいます。

The rain season has continued, ORIGAMI paper happens to wrinkle by humidity.


皆様、お久しぶりです!
諸般の事情でご無沙汰しておりましたが、久しぶりに折り紙を触ることができました。
タイムラインにならぶ皆様の作品を愛でる日々でしたが、やはり自分でプレーするのは格別に楽しいですね。

It's been a long time everyone!

I couldn't play ORIGAMI for a month due to some circumstances, I'm glad that I can enjoy it again.
Checking your NICE posts in my timeline is good, but I'm especially feel happy to do it yourself!


ホイル紙の光沢を活かした、金属のような質感を出したかったのですが…1ヶ月のブランクは予想以上ですね。
曲面がきれいに作れずに、歪みが出てしまいました。
また、かなり紙を消耗させてしまったので、色が所々ハゲています。
やはり、日々の鍛錬は大切ですね!

f:id:masanii_origami:20200801145832j:image
I wanted to express a metallic texture that utilizes the luster of the foil paper. But It was difficult with a blank of one month.
I couldn't make smooth curves, the surface of paper has been wrinkled.
And more, colors peeled off at many points because I overused the paper.
After all, It's important to practice regularly!

f:id:masanii_origami:20200801145858j:image


☘️☘️☘️


さて、今回から試験的に、投稿スタイルを変えてみます。

日本語と英語、2カ国語の併記です!

By the way, I try to change my style experimentally.
I'll write the caption in two languages, Japanese & English!


実は私のフォロワーさんは、外国の方も多いのです。彼らには写真だけでなく、文章も楽しんでほしいと思っていたんですよね。
更新頻度や解説の濃度は落ちますが、今後も応援していただければ幸いです。

In fact, many of my DEAR followers are non-Japanese. I want them to enjoy my contents not only pictures but also captions.
The frequency of posts and the level of commentary will decrease, but I would appreciate if you watch my contents from now on.

f:id:masanii_origami:20200801145922j:image


もちろん、今後もマニアックな解説をしたい作品が見つかれば、がっつりお話ししたいと思います。
また、質問やご要望などがあれば、お気軽にお寄せくださいませ。
Of course I'll talk about maniac commentary when I find an interesting theme.
If you have any questions or requests, you don't need to hesitate.


バイリンガルまさにぃ、いつまで持つか分かりませんが、何事も挑戦あるのみ。
変化を恐れず、新しい世界に飛び込んでいきたいと思います。
I don't know how long I can continue to be bilingual, but all I have to do is CHALLENGE!
I want to jump into a new world without fearing change.

【至高のおりがみ】勝田恭平さんの「グリフォン」 〜やっぱり折り紙は楽しい〜

f:id:masanii_origami:20200704202413j:image

グリフォン
考案:勝田恭平
出典:新世界 至高のおりがみ


約1ヶ月ぶりに、自分で折った作品を投稿します。

f:id:masanii_origami:20200704204907j:image

 

実は前回の「ケルベロス」が完成した直後に着手していたのですが…
(2020/06/06)

masanii-origami.hatenablog.com


何とも中途半端な状態のまま、1ヶ月近く未完成のまま放置されていました。

f:id:masanii_origami:20200704204143j:image

ごめん、色々あったんだ。


何年ぶり?というレベルで、久しぶりに折り紙から離れた生活が続きましたが…

やはり、私の趣味は折り紙です。

今後もできる範囲で、制作や解説を続けていきたいと思います。


☘️今日のトピック☘️

❶4度目のグリフォン

❷正面ショットがお気に入り

❸照明にこだわってみた


♦︎♦︎♦︎


❶4度目のグリフォン

f:id:masanii_origami:20200704213117j:image

初めて挑戦したのは、2019年の1月。
(2019/01/05)

masanii-origami.hatenablog.com

 

A3コピー用紙(29.7cm)で「試し折り」をしたのですが…何とも無残な結果に。

キャンドゥの26cmで再チャレンジして、爪楊枝サイズのかわいいグリフォンが完成しました。


次にチャレンジしたのは、モロゾフの包装紙。
(2019/01/30)

masanii-origami.hatenablog.com

 

こちらのサイズは、50cm〜60cmだった気がします。

やはり大きいと折りやすいし、完成品の迫力も違いますね。

かなり満足のいくクオリティに仕上がりました。


❷正面ショットがお気に入り

横からの姿も良いのですが、顔に立体感が出せたので、正面からの写真もなかなか良いです。

f:id:masanii_origami:20200704204303j:image

 

両目のくぼみや鼻筋、首のラインまで、細部までしっかりデザインは、完成後も仕上げのしがいがあります。

左右対称にするのはなかなか難しいのですが、石膏像のような雰囲気を出すことができました。

f:id:masanii_origami:20200704205249j:image

 

夜になると動き出す、博物館の石像をイメージしましたが…

皆さんの印象は、いかがでしょうか。

f:id:masanii_origami:20200704204735j:image


❸照明にこだわってみた

黒い画用紙は前回使ってしまったので、今回は白い部屋のカベを背景にしました。

(よくよく見ると、クロスの質感が分かると思います。)

f:id:masanii_origami:20200704204814j:image


階段の踊り場で撮ったのですが、光の方向はもちろん、撮る高さによっても影のつき方が変わります。

顔の表情や、体の光沢によって印象が全然違うのは、面白いですね。

f:id:masanii_origami:20200704204832j:image


皆さんもぜひ、いつものテーブルから気分を変えて、家のあちこちにある「隠れスポット」を探してみてください。


♦︎♦︎♦︎


勝田恭平さんの「グリフォン」でございました。

f:id:masanii_origami:20200704204931j:image

 

複雑系は時間がかかりますが、そのぶん完成した時の達成感や、満足度の高さは格別です!

f:id:masanii_origami:20200704211442j:image


そういえば、皆さんは、完成品の保管はどうされていますか?

大きな紙袋に放り込んでいる過去の作品たちが、そろそろあふれてきました。


カミキィさんみたいに、しっかり個別に収納できのが理想です。

衣装ケースでも買いに行きたいところですが…
良いアイディアがあれば、お寄せいただければ幸いです。

この記事をご覧になって「ためになった!」「今後も応援したい」と思った方は、ぜひページ下部から記事をご購入ください。
※任意のカンパという位置付けですので、内容の続きではありません
If there is a person who was impressed and can support my works, purchase the article from the form below.
※This means a voluntary donation, there is not a sequel.

この続きを読むには
購入して全文を読む

まさにぃ生存報告 〜3ヶ月ぶりの折り紙講座〜

f:id:masanii_origami:20200628193558j:image

皆様、お久しぶりです!!

しばらく更新をお休みしておりましたが、まさにぃは元気です。

何をしていたかは秘密なのですが、それはまたの機会に。


さて、コロナで閉鎖されていた定期講座の活動場所が、3ヶ月ぶりに使えるようになりました。

f:id:masanii_origami:20200628222638j:image

 

マスクや消毒、名簿提出などの制限はありますが、おなじみの仲間と再び折り紙を楽しめるのは嬉しいですね。


☘️今日のトピック☘️

❶それぞれの「おうち時間」

❷いっくんの前川孔雀

❸ちなちゃん、サンダースを折る


♦︎♦︎♦︎


❶それぞれの「おうち時間」

メンバーの皆さんが、お休みの期間中に作った作品を持ってきてくれました。


Tさんのリース各種。

f:id:masanii_origami:20200628220927j:image

右手のリハビリは順調なようで、さすがのクオリティです。


はぁちゃんママは、フリルがお洒落なユニットの箱を見せてくれました。

f:id:masanii_origami:20200628220941j:image

 

いっくん・ちなちゃんはこの春から中学生。

お友達も連れて、3人で来てくれました。

いっくんは、ロナルド・コウさんの「ウサギ」を見せてくれました。

f:id:masanii_origami:20200628220951j:image

本人曰く納得がいかないようですが、目や手足の作り込みもバッチリです。


ちなちゃんは、有澤悠河さんの「クリスマスツルー」。すごいじゃないか!

f:id:masanii_origami:20200628221001j:image

この写真は彼女から送ってもらったのですが、背景の雨模様も素敵です。梅雨の季節にぴったりですね。

川崎ローズ、シャツ、蝶の裏面には、磁石をつけて飾れるようになっていました。

f:id:masanii_origami:20200628221014j:image


私も、期間中に折ったホイル紙の作品たちをお披露目。

ブログやZoomの画面越しよりも、こうした対面での交流はやっぱり楽しいですね。


❷いっくんの前川孔雀

いっくんは身長が170cmを越え(!)、私よりも長身になっていました。

こ、これが成長期ってヤツか…


この日は、前川淳さんの「孔雀」を折ってくれました。

f:id:masanii_origami:20200628221035j:image

ミウラ折りの尾羽と、青色ホイル紙のキラキラが宝石のようですね。

所々で手が止まっていましたが、少し背中を押してあげるだけでサクッと進むのは、さすがの理解度です。


❸ちなちゃん、サンダースを折る

2ヶ月前に当コラムで紹介した、さくBさんの「サンダース」。
(2020/04/21)

masanii-origami.hatenablog.com

 

ポケモン好きのちなちゃんが、「以前に家で折ってみたけど分からなかったから、また折りたい」と言って、再挑戦してくれました。


所々でサポートはしましたが、ほとんど自力で最後まで完成。

よく頑張りました!

f:id:masanii_origami:20200628221137j:imagef:id:masanii_origami:20200628221143j:image


折り方の概念を根本的に心得ているので、沈め折りや立体的な折り方も、すぐに理解してくれました。

前脚がどうしても開いてしまうと言うので、「縦に折り線を入れると曲がらないよ」とアドバイスしています。


♦︎♦︎♦︎

 

久しぶりの更新でございました!

一人で黙々と折るのもいいですが、やっぱりみんなで過ごす時間は大切ですね。

 

私自身が手を動かす時間はなかったのですが、
「ここが分からないです」

「こうやればOK」

「あ、なるほど」

といった具合に、メンバーの皆さんが色々と頼ってくれたのも嬉しかったです。


さて、私もぼちぼち折り紙を再開しています。

近いうちにお披露目できると思いますので、こちらもお楽しみに!

 

【テキスト紹介】

前川淳「本格折り紙」

ロナルド・コウさんの「孔雀」はこちら。

さくBさんのブログ(2020/04/08)

さくBさんの「サンダース」はこちら。無料公開されています。

sakusaku858.hatenablog.com

新世代 至高のおりがみ

おりがみ王子のカワイイ!けれど難しすぎるおりがみ

有澤悠河さんの「クリスマスツルー」はこちら。