まさにぃの折り紙コラム

折紙師範まさにぃのブログ。

釧路の卓球僧侶、折り紙でピラミッドを作るの巻 〜230分にわたる戦いの記録〜

f:id:masanii_origami:20180824231751j:image

釧路でお坊さんをしている友人が、お盆の繁忙期を乗り切り遅めの夏休みに入ったとのこと。


帰省ついでに、我が家へ遊びに来てくれました。


折り紙がやりたいというので、せっかくだから「斜め折り四段ピラミッド」にチャレンジ。


彼は過去にも、私が貸したテキストを見ながら「あじさい折り・基本形F」を折ってくれました。
(5月28日の記事をご覧ください)

釧路の卓球僧侶、折り紙にハマる。 - まさにぃの折り紙コラム


しかし、今回は簡単にはいきませんでした。


3時間50分の長期戦を経て、ようやく完成。よくできました!!


というわけで、今日のコラム。
彼がピラミッドを完成させるまでの軌跡を、マニアックな解説を織り交ぜながらお送りいたします。


❶まさにぃ怒涛の個別指導
❷襲い来る「つぶし折りラッシュ」
❸苦難の末のゴール

f:id:masanii_origami:20180824231814j:image
では、どうぞ。


♦︎♦︎♦︎


❶まさにぃ怒涛の個別指導
彼は、私が8月にInstagramでやったライブ配信を見てくれたのですが、ついてこれなかったんだそう。


なので今回は、ライブのおさらいも兼ねて、一緒に同じものを折っていきました。

f:id:masanii_origami:20180824232010j:image
紙のいたわり方、着目すべきポイント、爪楊枝の使い方などなど…


細かいアドバイスまで、ことごとく理解してくれる彼。教え甲斐があるぜ。


せっかくなので、ライブ配信でも言わなかったコアでマニアックな裏技まで、どんどん詰め込んでいきました。

f:id:masanii_origami:20180824231907j:image


❷襲い来る「つぶし折りラッシュ」
斜め折り四段ピラミッドを完成させるには、複雑な折り方を何十回も繰り返す必要があります。


特に多いのが「つぶし折り」。仕込んだ折り筋を頼りに、立体的に折りたたむテクです。


やっかいなのは、何回か成功して「マスターしたぜ!」と思ったら、次の箇所で普通に失敗するところ。


気をつけるポイントが何箇所もあるので、必ずどこか見逃してしまうんですよね。


だんだん、心が折れてきます(折り紙だけに)。

f:id:masanii_origami:20180824232104j:image


❸苦難の末のゴール
彼が四苦八苦しているうちに、日付が変わりました。


同じ作業の繰り返しなのに、一つ一つが複雑なので、かなり精神力を消耗したと思います(私も初めてやったときは同じく苦労しました)。


ガス欠になりそうな時は、ビールと梅酒(彼が持ってきた高級なやつ)を補給します。


眠気と戦いながら頑張る彼。隣で見ていた私の妻は、とっくに寝室へ。


最後の最後まで諦めずに…ついに完成!


おめでとう!

やっと寝れる!!

f:id:masanii_origami:20180824231751j:image


♦︎♦︎♦︎


はい、こんな感じでございました。
彼の苦労と頑張りが、少しでも伝われば幸いです。


マニアックな解説にもお付き合いいただき、ありがとうございます。


彼は、私の折り紙に興味を持ってくれる、数少ない友人。次は、何を仕込もうかな。


花折りピラミッドか、はたまたペガサスか…

 

<テキスト紹介>

プロジェクトF「あじさい折りおりがみ」

今回の作品「斜め折り四段ピラミッド」の出典はこちら。

当ブログで難度も紹介させていただいているテキスト。熱烈なファンも多く、この本の基本形などから、数々の応用作品が作られています。